ジャマラディーンタクマ(その他表記)Jamaaladeen Tacuma

20世紀西洋人名事典 「ジャマラディーンタクマ」の解説

ジャマラディーン タクマ
Jamaaladeen Tacuma


1956.6.11 -
米国ミュージシャン
フィラデルフィア生まれ。
本名ルディ マクダニエル
15歳の時からベース演奏、1975年オーネット・コールマンに認められ彼のバンドに入る。オーネットの下でハーモロディック理論を学び、強じんなベース・プレイは話題を呼んだ。’83年に発表された初リーダー作「ショーストッパー」では、型にはまらない個性が強くアピールされた。代表作は「ボディーメタ/オーネット・コールマン」「ルネッサンス・マン」「オープニング・ザ・キャラバン・オブ・ドリームス/オーネット&プライム・タイム」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む