ジャマラディーンタクマ(その他表記)Jamaaladeen Tacuma

20世紀西洋人名事典 「ジャマラディーンタクマ」の解説

ジャマラディーン タクマ
Jamaaladeen Tacuma


1956.6.11 -
米国ミュージシャン
フィラデルフィア生まれ。
本名ルディ マクダニエル
15歳の時からベース演奏、1975年オーネット・コールマンに認められ彼のバンドに入る。オーネットの下でハーモロディック理論を学び、強じんなベース・プレイは話題を呼んだ。’83年に発表された初リーダー作「ショーストッパー」では、型にはまらない個性が強くアピールされた。代表作は「ボディーメタ/オーネット・コールマン」「ルネッサンス・マン」「オープニング・ザ・キャラバン・オブ・ドリームス/オーネット&プライム・タイム」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む