ジャワ島の高速鉄道計画

共同通信ニュース用語解説 「ジャワ島の高速鉄道計画」の解説

ジャワ島の高速鉄道計画

インドネシアの首都ジャカルタと、商工業が盛んな第2の大都市スラバヤ高速鉄道で結ぶ計画。ジャカルタ―バンドン(約150キロ)は優先整備区間とされ、日本と中国が同区間の事業化調査を実施した。将来的にスラバヤまで延伸する構想交通電力などの分野で巨額のインフラ需要が見込まれるインドネシアで、象徴的な大型案件とみられている。(ジャカルタ共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む