デジタル大辞泉 「ジャーマーマスジッド」の意味・読み・例文・類語 ジャーマー‐マスジッド(Jama Masjid) インド北部の都市デリーにあるイスラム寺院。市街中心部の繁華街チャンドニーチョークの東端付近に位置する。1656年、ムガル帝国第5代皇帝シャー=ジャハーンにより建立。白と黒の大理石で覆われた三つのドームが並び、赤い砂岩を用いた高さ約40メートルの尖塔が左右にそびえる。中庭で約25000人もの礼拝が可能で、同国最大規模のモスクとして知られる。インド北部、ウッタルプラデシュ州の都市アグラにあるイスラム寺院。1648年、ムガル帝国第5代皇帝シャー=ジャハーンが娘のために建立。外壁には赤い砂岩と白大理石をもちいた美しいモザイクが施されている。インド西部、グジャラート州の都市アーメダバードにあるイスラム寺院。城壁に囲まれた旧市街に位置する。グジャラートを治めたスルターン、アフマド=シャーにより15世紀に建立され、中庭に霊廟がある。インドとイスラムの建築様式が融合し、アーメダバード最大のモスクとして知られる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 小型トラックの配送ドライバー募集/ゆくゆくは中型・大型免許の資格取得も可能 #給与保証制度完備#日勤専属 西部運輸株式会社 島根県 安来市 月給22万円 正社員 長距離・大型ドライバー/13t~ 株式会社エスアイ物流 奈良県 大和郡山市 月給35万円~50万円 正社員 Sponserd by