ジュニア債(読み)ジュニアサイ

デジタル大辞泉 「ジュニア債」の意味・読み・例文・類語

ジュニア‐さい【ジュニア債】

ジュニア(junior)は「下位の」の意》債務担保証券などの証券化商品に組み込まれる債券を、リスクの度合いで3分類した場合に、信用リスクが最も高く、安全性低い債券をいう。利回りは高いが、元利金の支払い順位は低い。劣後債。→シニア債メザニン債

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む