ジューリング皮膚炎(読み)ジューリングヒフエン

デジタル大辞泉 「ジューリング皮膚炎」の意味・読み・例文・類語

ジューリング‐ひふえん【ジューリング皮膚炎】

Duhring's dermatitis ジューリングは米国皮膚科医の名》慢性の皮膚疾患の一。全身の皮膚に小水疱しょうすいほうないしは水疱が発生する。中年男子に多く、ひどい掻痒そうようのため睡眠障害や体重減少をきたすことがある。ジューリング疱疹状ほうしんじょう皮膚炎

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む