ジョウゼフ・ヘンリショートハウス(その他表記)Joseph Henry Shorthouse

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョウゼフ・ヘンリ ショートハウス
Joseph Henry Shorthouse


1834 - 1903
英国小説家。
バーミンガム生まれ。
製薬業者を経て、ラスキン、ラファエロ前派の影響を受け、執筆活動に入る。1880年に私費出版した歴史小説「ジョン・イングルサント」は、翌’81年にマクミランから公刊され、多くの読者を得、W.E.グラッドストーン、T.H.ハックスリー、マニング枢機卿らの賞賛を浴びた。作品はほかに小説「イーブ伯爵夫人」(’88年)、エッセイ「王の至上権」(’99年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む