ジョナサンキャロル(その他表記)Jonathan Carroll

現代外国人名録2016 「ジョナサンキャロル」の解説

ジョナサン キャロル
Jonathan Carroll

職業・肩書
作家

国籍
米国

生年月日
1949年1月26日

受賞
世界幻想文学大賞〔1988年〕「友の最良の人間」

経歴
脚本家の父シドニーと女優の母ジューンとの間に生まれる。1980年小説「死者の書」で作家デビュー。普通小説とファンタジーホラー融合を果たした独自の作風で、ダーク・ファンタジーという新しい分野を開拓したといわれる。’88年短編「友の最良の人間」で世界幻想文学大賞を受賞。他の著書に「沈黙のあと」「蜂の巣にキス」「パニックの手」「黒いカクテル」「天使の牙から」「薪の結婚」「木でできた海」などがある。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む