ジョナサンノット(その他表記)Jonathan Nott

現代外国人名録2016 「ジョナサンノット」の解説

ジョナサン ノット
Jonathan Nott

職業・肩書
指揮者 東京交響楽団音楽監督

国籍
英国

生年月日
1962年

出生地
ソリフル

学歴
ケンブリッジ大学卒

経歴
ケンブリッジ大学などで音楽学、声楽を学ぶ。フルートも学ぶが、指揮者に転向。ドイツのフランクフルト歌劇場などでカペルマイスターとしてキャリアを積む。ルツェルン劇場、ルツェルン響の首席指揮者、パリアンサンブル・アンテルコンタンポラン音楽監督などを歴任。2000年からバンベルク交響楽団首席指揮者を務め、ツアー、レコーディングで高い評価を得る。2014年10月東京交響楽団音楽監督に就任。ドイツ音楽とともに近現代音楽を得意とし、ベルリン・フィルと録音したリゲティ作品集も高い評価を受ける。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

関連語 職業

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android