フランクフルト歌劇場(読み)フランクフルトカゲキジョウ

デジタル大辞泉 「フランクフルト歌劇場」の意味・読み・例文・類語

フランクフルト‐かげきじょう〔‐カゲキヂヤウ〕【フランクフルト歌劇場】

Oper Frankfurt》ドイツ中西部の都市フランクフルトにある歌劇場。18世紀創設の市内初の歌劇場に起源し、第二次大戦で破壊された旧オペラ座を経て、1951年に建造フランクフルト歌劇場管弦楽団本拠を置く。ヨーロッパの歌劇場としては珍しく、ガラス張りファサードをもつ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む