ジョナロムー(その他表記)Jonah Lomu

最新 世界スポーツ人名事典 「ジョナロムー」の解説

ジョナ ロムー
Jonah Lomu
ラグビー

ラグビー選手
生年月日:1975年5月12日
国籍:ニュージーランド
出生地:オークランド
別名等:本名=Jonah Tali Lomu
経歴:両親はトンガ人。1994年フランス戦にオールブラックス(ニュージーランド代表)で史上最年少記録の19歳1ケ月でデビュー。’95年南アフリカで開催されたW杯最多タイの7トライをマークして世界中の注目を集めた。’99年10月のW杯ウェールズ大会でも最多の8トライをマーク。同年11月スーパー12のウェリントン・ハリケーンズに入団。2003年持病の腎臓疾患の透析治療のためオールブラックスを離れW杯を欠場。2004年腎臓移植手術を受けた。196センチ、125キロの巨体ながら、100メートルを10秒8で走る怪物ウイングとして活躍。W杯通算15トライは歴代1位。2009年10月、2019年日本で開催されるW杯のアンバサダー就任

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む