ジョンバッカス(その他表記)John Backus

20世紀西洋人名事典 「ジョンバッカス」の解説

ジョン バッカス
John Backus


1924 -
米国のコンピュータ技術者。
フィラデルフィア生まれ。
1954〜55年IBM社でI.ジラー等と共に技術計算用コンピューターIBM704用汎用プログラム言語「フォートラン」を開発。またアメリカ西ドイツ学会協力開発した「アルゴル」で重要な役割を果たし、ALGOL60はバッカスとナウアが編みだしたBNF記法を採用し、その後のプログラム研究に影響を与える。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む