ジョンリンゼイ(その他表記)John Lindsay

20世紀西洋人名事典 「ジョンリンゼイ」の解説

ジョン リンゼイ
John Lindsay


1894.8.23 - 1950.7.3
ベーシスト
ルイジアナ州アルジェイ生まれ。
1910年ころニューオリンズでベーシストとしてフレディ・ケバート楽団で活動し、’16年クラレンス・ウイリアムズ楽団で演奏する。兵役後、トロンボーンを始め、ジョン・ロビショウやパパ・セレスティンのバンドに加わり、’20年アーマンド・ピロン楽団に在籍する。’24年シカゴに赴き、キング・オリバー楽団を経て、キャロル・ディッカーソン楽団で活動し、’30年ジミー・ヌーンルイ・アームストロングとも演奏する。ニューオリンズ・ジャズのベーシストとして欠かせぬ存在であった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む