ジョーサリバン(その他表記)Joe Sullivan

20世紀西洋人名事典 「ジョーサリバン」の解説

ジョー サリバン
Joe Sullivan


1906.11.4 - 1971.10.13
ミュージシャン
イリノイ州シカゴ生まれ。
本名Dennis Patrick Terence Joseph O’Sullivan’。
1927年12月マッケンジーとコンドン・シカゴアンズの初録音に参加し、その後ビングクロスビーの伴奏者となる。’30年代はレッド・ニコルス、ジョー・ベヌーティらと共演。’46〜47年はエディ・コンドンのグループに参加。’52年にルイ・アームストロング、’61年にマグシー・スパニアと共演。’71年10月カリフォルニア州サンフランシスコで死去。リーダー作に「リバーサイド」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む