ジョージ・ウィリアムブキャナン(その他表記)George William Buchanan

20世紀西洋人名事典 の解説

ジョージ・ウィリアム ブキャナン
George William Buchanan


1854 - 1924
英国外交官
元・駐ロシア大使,元・駐イタリア大使。
コペンハーゲン(オランダ)生まれ。
外交官であった父の任地のコペンハーゲンで生まれ、1876年外交官となる。東京、ダルムシュタットソフィアなどに勤務した後、1910年駐ロシア大使となる。英国、ロシア両国の関係改善に力を注ぎ、第一次世界大戦勃発の際には、ロシアの戦争努力を強めさせ、また、ロシア革命時にはロシアの戦線離脱を食い止めるのに尽力。’18年ロシアを離れ、イタリア大使に就任した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む