ジョーモンドラゴン(その他表記)Joe Mondragon

20世紀西洋人名事典 「ジョーモンドラゴン」の解説

ジョー モンドラゴン
Joe Mondragon


1920.2.2 -
米国のジャズ演奏家。
カリフォルニア州アントニート生まれ。
オーケストラに参加しプロ・デビュー。数々のダンス・バンドを経て、軍隊入隊。除隊後ウディ・ハーマン楽団、次いでアルビノ・レイ楽団で活動。その後ウエスト・コーストでアート・ペッパーアンドレプレビン等のベーシストとして活躍。又スタジオ・ミュージシャンとしても活動。パーシー・フェイス楽団と来日したこともある。代表作「ハープ・エリス・ミーツ・ジミー・ジュフリー」「ラス・フリーマン・トリオ」「アート・ペッパー・プラス・イレブン」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む