スクワット

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「スクワット」の意味・読み・例文・類語

スクワット

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] squat 「しゃがむ」の意 )
  2. かかと地面につけ、上半身を垂直に伸ばしたまま膝を屈伸させる運動。
  3. パワーリフティングの一種目。バーベルを両肩にかついで立ち、ももが水平になるまでしゃがんで再び立ち上がる競技

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のスクワットの言及

【パワーリフティング】より

…スナッチとジャークの2種目で最高挙上重量を競うウェイトリフティングに対抗して,1950年代初期にアメリカで誕生した競技。スクワットsquat,ベンチ・プレスbench press,デッド・リフトdead liftの3種目の挙上重量を競う。これらはボディビルディングのトレーニングで使う種目であり,ボディビルダーにもウェイトリフティング的な競技会の機会をもたせようという目的でつくられた。…

※「スクワット」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android