すべて 

スコーロン(読み)すこーろん(その他表記)SCORON

知恵蔵mini 「スコーロン」の解説

スコーロン

帝人株式会社が2007年より製造・販売している防虫繊維素材。同社のグループ会社であった帝人ネステックス株式会社がアース製薬株式会社と共同開発した。揮散しにくい防虫剤生地に固着されており、蚊やマダニなどの害虫が止まっても防虫剤を感知して逃げるため、高い確率で吸血を阻止できる。繰り返し洗濯しても効果が落ちにくいが、人間やほ乳動物への刺激毒性は弱い。同素材を使った衣類などが様々なメーカーから発売されており、蚊が媒介するウイルスによって感染するデング熱の国内感染が2014年に確認されて以降、注目が高まっている。

(2015-6-17)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

すべて 

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む