ススペ(その他表記)Susupe

デジタル大辞泉 「ススペ」の意味・読み・例文・類語

ススペ(Susupe)

マリアナ諸島サイパン島南西岸の都市北マリアナ連邦主都。日本統治時代にサトウキビコーヒー集散地として発展。第二次大戦後、政府機関の建物が集まるシビックセンターが建てられた。同島唯一の淡水湖であるススペ湖、南東郊にサイパン国際空港がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む