マリアナ諸島(読み)まりあなしょとう(英語表記)Mariana Islands

翻訳|Mariana Islands

日本大百科全書(ニッポニカ) 「マリアナ諸島」の意味・わかりやすい解説

マリアナ諸島
まりあなしょとう
Mariana Islands

太平洋北西部、ミクロネシアの北部を占める火山性の列島。最南端のグアム島を含め、サイパン島テニアン島ロタ島など主要な島は15ある。1521年マジェランが世界周航の途次に発見し、ロス・ラドローネスLos Ladrones(ラドローネ諸島)と命名した。1565年スペインがグアム島の領有を宣言。1668年ジェスイット会がグアム島に本部を置いて布教を開始、同年マリアナ諸島全島をスペイン領とし、国王カルロス2世の母マリアナ女王の名をとってラス・マリアナスLas Marianas(マリアナ諸島)と改名した。1898年グアム島はアメリカ領となる。他の14島は同年ドイツに売却、第一次世界大戦後日本の委任統治領、第二次世界大戦後アメリカの信託統治領となり、1978年自治政府が成立して北マリアナ連邦を形成した。1990年、信託統治が終了し、現在アメリカの自治領。第二次世界大戦中の1944年(昭和19)6月、日米両機動艦隊の間にマリアナ沖海戦が発生した。

[大島襄二]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マリアナ諸島」の意味・わかりやすい解説

マリアナ諸島
マリアナしょとう
Mariana Islands

西太平洋,ミクロネシア北西部にある火山島およびサンゴ島群。面積 1012km2。富士火山帯の延長上にあり,グアム,アグリハン,アナタハン,パガンサイパン,ロータ,ティニアンなどの島々から成る。熱帯雨林気候に属し,8月から1月にかけての台風発生地域として有名。先住民はチャモロ族であるが,混血が進んでいる。 1521年 F.マゼラン来航,1668年にスペイン領となった。 1898年のアメリカ=スペイン戦争の結果,グアム島がアメリカ合衆国領となり,ほかの島々はドイツに売却され,第1次世界大戦後は日本の委任統治領。サイパン,ティニアン,グアムなどの島々は,第2次世界大戦末期に日米両軍の激戦地となり,日本軍の敗退後はアメリカ軍の日本本土空襲基地に使用されたことで有名。その後グアムを除く島々は合衆国の太平洋島嶼信託統治領マリアナ地区を構成したが,75年に北マリアナ諸島連邦を結成,合衆国の自治領となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android