スタットキャスト(読み)すたっときゃすと

知恵蔵mini 「スタットキャスト」の解説

スタットキャスト

アメリカの大リーグ専門テレビチャンネル「MLBネットワーク」で2015年から導入されている、選手ボールの動きを高精度に分析するITシステム。レーダーや高性能カメラを利用して投球速度や回転数、打球飛距離ほか、守備選手の送球の精度や移動ルートなどを瞬時に取得し、試合のあらゆる情報を数値化して視聴者にリアルタイムで伝えている。

(2019-3-14)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android