スタッドリー王立公園(読み)スタッドリーオウリツコウエン

デジタル大辞泉 「スタッドリー王立公園」の意味・読み・例文・類語

スタッドリー‐おうりつこうえん〔‐ワウリツコウヱン〕【スタッドリー王立公園】

Studley Royal Park英国の都市マンチェスターの北東約80キロメートルにある王立公園。18世紀半ばに造られた広大な庭園で、園内に12世紀前半に造られたファウンティンズ修道院遺構がある。修道院は、戒律に則った純粋な信仰生活を送ることを望んだ13人の修道士によって造られたもの。1986年に、世界遺産文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スタッドリー王立公園」の意味・わかりやすい解説

スタッドリー王立公園
スタッドリーおうりつこうえん

「ファウンティンズ修道院」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む