スタバト・マーテル・ドロローサ(その他表記)Stabat Mater dolorosa

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

スタバト・マーテル・ドロローサ
Stabat Mater dolorosa

「悲しみの御母は立ちませり」と訳される。キリスト処刑のとき,十字架のもとに立った聖母の悲しみを描写した宗教詩。 13世紀の詩人ヤコポーネ・ダ・トーディ作詩と推定されるが,作者,作年ともに確定されていない。カトリック教会の「聖母の7つの悲しみの日 (9.15) 」のミサ中に唱えられる。また聖歌として,四旬節,聖母の悲しみの記念日,特に十字架の道行きの信心業のときに歌われる。ポリフォニー的な作品はジョスカン・デ・プレらによって作曲されて以来,パレストリーナ,ペルゴレージ,ハイドンシューベルト,ロッシーニ,ベルディ,ドボルザークなど多くの作曲家たちによって作られている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android