すべて 

スタンリー・ザ・マスク

デジタル大辞泉プラス 「スタンリー・ザ・マスク」の解説

スタンリー・ザ・マスク

アメリカの出版社ダークホースコミックが刊行する漫画シリーズ、および同作主人公。初登場は1989年。さえない男、スタンリー・イプキスが緑色の木の仮面を被ると黄緑色の顔で超人的な力をもつ怪人に変身する。漫画だけでなく、テレビアニメ、映画などの作品に登場。1994年公開の映画『マスク』(監督:チャールズ・ラッセル、主演:ジム・キャリー)が有名。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

すべて 

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む