スター・ウォーズエピソード4新たなる希望

デジタル大辞泉プラス の解説

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望

1977年製作のアメリカ映画。原題《Star Wars Episode IV: A New Hope》。世界中に熱狂的ファンを生んだエポック・メイキングなSF活劇。初公開時の邦題は『スター・ウォーズ』。監督脚本:ジョージ・ルーカス、出演:マーク・ハミル、ハリソンフォード、キャリー・フィッシャー、アレック・ギネス、ピーター・カッシング、アンソニー・ダニエルズ、ケニー・ベイカーほか。第50回米国アカデミー賞作品賞ノミネート。同美術賞、衣装デザイン賞、編集賞、作曲賞、音響賞、視覚効果賞受賞。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む