スターリングモートロック(その他表記)Stirling Mortlock

最新 世界スポーツ人名事典 の解説

スターリング モートロック
Stirling Mortlock
ラグビー

ラグビー選手
生年月日:1977年5月20日
国籍:オーストラリア
出生地:ニューサウスウェールズ州シドニー
別名等:本名=Stirling Austin Mortlock
学歴:パラマタ王立学校卒
経歴:1998年スーパー12(後のスーパー14、現・スーパーラグビー)のブランビーズに入団し、プロとしてのキャリアをスタート。2001年及び2004年にブランビーズを優勝に導くなど、同チームの黄金時代を築き、2010年にはスーパー14で初めて通算1000得点に到達。同年末にはメルボルンで新たに組織されたチーム・レベルズに移籍し、ここでもキャプテンとしてチームの統率尽力。一方、2000年“ワラビーズ”の異名をとるオーストラリア代表に抜擢され、同年6月の対アルゼンチン戦でデビューするや、同年のうちに国際試合で通算100ポイントを上げるなど、早くから注目を集める存在となる。2003年には自国開催のW杯で、大会中通算4回のトライを成功させ、チームの準優勝に貢献。2007年には代表キャプテンに就任し、同年南アフリカで開催されたW杯にも出場した。2009年の代表引退までに獲得したキャップ数は80、通算得点は489点。2012年現役を引退した。現役時代のポジションセンターバックウイングフルバック。191センチ、103キロ。

出典 日外アソシエーツ「最新 世界スポーツ人名事典」最新 世界スポーツ人名事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む