スティショフ石(読み)スティショフいし(その他表記)stishovite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スティショフ石」の意味・わかりやすい解説

スティショフ石
スティショフいし
stishovite

石英の高圧相。スティショバイトともいう。結晶ルチル型構造をとり,ケイ素配位数が6になっている。比重 4.28。 1961年ソ連の S.スティショフと S.ポポフによって,初めて 1200~1400℃,16万気圧以上の圧力下で合成されたが,その後アリゾナ隕石孔から隕石衝突によって生じた衝撃圧力によってつくられたものも発見された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android