ステークス

デジタル大辞泉 「ステークス」の意味・読み・例文・類語

ステークス(stakes)

競馬で、出走馬馬主が金を醵出きょしゅつし、その金を持ち馬の着順に応じて賞金として取り合う競走日本では、出馬登録料を付加賞として馬主に配分する形で行われている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 醵出 名詞

精選版 日本国語大辞典 「ステークス」の意味・読み・例文・類語

ステークス

  1. 〘 名詞 〙 ( [英語] stakes ) 競馬で、馬主たちが払った出馬登録料が賞金に加算される特別レース本来は馬主同士が賭金を積み、その賭金をレースの結果に応じて取り合うこと。ステークレース。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android