ストーリー機能(読み)すとーりーきのう

知恵蔵mini 「ストーリー機能」の解説

ストーリー機能

投稿した文章画像動画などが一定時間後に自動的に消去されるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の機能を指す俗称。「エフェメラル(英語で「一時的な」「はかない」の意)機能」とも称される。2013年に写真共有アプリケーション Snapchatが「マイストーリー」として機能の提供を開始した。以来、InstagramFacebookの「ストーリーズ」、LINEの「ストーリー」など、他のSNSにも同様の機能が実装されている。

(2019-5-21)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む