スネガ(読み)スネガ(その他表記)Sunnegga

世界の観光地名がわかる事典 「スネガ」の解説

スネガ【スネガ】
Sunnegga

スイスの代表的な山岳リゾートのツェルマット(Zermatt)から、地下を走るケーブルカー「スネガエクスプレス」に乗ってわずか3分で到着する、標高2288mの展望台。最も美しいマッターホルンの姿を眺めることができるポイントといわれている。スネガ駅に隣接して座席数の多い大きなレストランがあるほか、ここを起点として、すぐ近くにあるライゼーをはじめ、いくつかの山上湖をめぐるハイキングコースなどがある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む