スポロトリコージス(その他表記)sporotrichosis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スポロトリコージス」の意味・わかりやすい解説

スポロトリコージス
sporotrichosis

スポロトリクム症ともいう。深在性真菌症の一つで,病原菌は多くの場合,外傷などから皮膚に侵入する。皮膚型と全身性播種状型に大別される。後者内臓,骨などに多発性に病変が生じるもので,きわめてまれ。皮膚型は臨床症状により次の3型に大別される。 (1) リンパ管型 四肢末梢などに生じた肉芽腫性,潰瘍性の原発巣のほかに,中枢性に飛石状に母指頭大ぐらいまでの結節性肉芽腫性病変が多発する。 (2) 限局性または固定型 原発巣のみにとどまる肉芽腫,潰瘍性病変である。 (3) 播種状型 皮下の結節性病変が多発。全身性播種状型であることもある。このタイプは小児および中高年の農業従事者に多い。治療はヨードカリの内服および外用,患部温熱療法のみが有効。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android