スライドハンプトン(その他表記)Slide Hampton

20世紀西洋人名事典 「スライドハンプトン」の解説

スライド ハンプトン
Slide Hampton


1932.4.21 -
ジャズ演奏家。
コレクティブ・ブラック・アーティスツ音楽監督。
ペンシルバニア州ジュネット生まれ。
別名Locksley Wellington Hampton。
1955年バディ・ジョンソン、’56年ライオネル・ハンプトン’57年メイナード・ファーガソン等の楽団を経て、歌手ロイド・プライスの音楽監督。’68年ウディ・ハーマン楽団に加入し欧州楽旅に参加。そのまま欧州に滞在し、演奏活動をオールスターズ等で行う。’77年帰米後ワールド・オブ・トロンボーンズを組織して活動。又コレクティブ・ブラック・アーティスツの監督を務め、ジャズ教育にも励んだ。’81年アート・ブレイキー&JMに加入しジョージ川口共演。代表作「ルーツ」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む