ジョージ川口(読み)ジョージカワグチ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「ジョージ川口」の解説

ジョージ川口
ジョージカワグチ


職業
ジャズドラマー

肩書
ジョージ川口とビッグ・フォア主宰

本名
川口 譲治(カワグチ ジョウジ)

生年月日
昭和2年 6月15日

出生地
京都府 京都市西宝寺

出身地
旧満州・大連

学歴
大連実業工科修了

経歴
父は日本ジャス界の草分けの一人であるサックス奏者・川口養之助。昭和8年中国に渡る。大連で米国映画「ハリウッド・ホテル」のジーンクルーパを見てドラムのとりこになる。20年プロとして大連でインターナショナルバンドに入り、ソ連軍相手にクラブで演奏活動を行う。22年引揚げ、同年5月より三木トリロー楽団に入る。24年アズマニアン、同年ゲイ・セプテットを経て、27年中村八大、松本英彦らとビッグ4を結成空前のジャズブームを起す。以来、メンバーの交代がありながらも一貫してビック4を率い、日本ジャズ界を代表するドラマーとして活躍。スピード感とパワーにあふれた豪快なドラムソロが持ち味で、トレードマークの口ヒゲとユニークな人柄で多くの人に親しまれた。また渡辺貞夫山下洋輔、日野皓正ら一流のジャズマンを発掘・育成した。56年ジャズ界から初めて芸術選奨文部大臣賞を、57年ニューオーリンズ市から日本にジャズを広めた功労者として名誉市民賞を受賞。60年ジャズ生活40周年、平成2年45周年記念リサイタルを開いた。代表作に「ザ・ビッグ4」「スーパー・ドラム」「ジョージ川口・プレイズ・ハービー・ハンコック」などがある。趣味の射撃では東京オリンピックでクレー射撃国際審判員を務めた。

受賞
芸術選奨文部大臣賞(大衆芸能部門)〔昭和56年〕 紫綬褒章〔昭和63年〕,勲四等旭日小綬章〔平成9年〕 南里文雄賞(第6回)〔昭和55年〕,ニューオーリンズ市名誉市民賞〔昭和57年〕,ジャズディスク大賞(制作企画賞 第21回)〔昭和62年〕,日本レコード大賞(特別功労賞 第45回)〔平成15年〕

没年月日
平成15年 11月1日 (2003年)

家族
父=川口 養之助(ジャズの草分け),二男=川口 雷二(ロック・ドラム奏者)

伝記
玉置宏の昔の話でございます植木等のみなさんおそろいでいつも命がけ―小説ジョージ川口物語 玉置 宏 著植木等デラックス 編安部 譲二 著(発行元 小学館ファンハウス,扶桑社〔発売〕日本テレビ放送網 ’04’92’92発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「ジョージ川口」の解説

ジョージ川口
ジョージカワグチ

昭和・平成期のジャズ・ドラマー ジョージ川口とビッグ・フォア主宰。



生年
昭和2(1927)年6月15日

没年
平成15(2003)年11月1日

出生地
京都府京都市西宝寺

出身地
旧満州・大連

本名
川口 譲治(カワグチ ジョウジ)

学歴〔年〕
大連実業工科修了

主な受賞名〔年〕
南里文雄賞(第6回)〔昭和55年〕,芸術選奨文部大臣賞(大衆芸能部門)〔昭和56年〕,ニューオーリンズ市名誉市民賞〔昭和57年〕,ジャズディスク大賞(制作企画賞 第21回)〔昭和62年〕,紫綬褒章〔昭和63年〕,勲四等旭日小綬章〔平成9年〕,日本レコード大賞(特別功労賞 第45回)〔平成15年〕

経歴
父は日本ジャス界の草分けの一人であるサックス奏者・川口養之助。昭和8年中国に渡る。大連で米国映画「ハリウッド・ホテル」のジーン・クルーパを見てドラムのとりこになる。20年プロとして大連でインターナショナルバンドに入り、ソ連軍相手にクラブで演奏活動を行う。22年引揚げ、同年5月より三木トリロー楽団に入る。24年アズマニアン、同年ゲイ・セプテットを経て、27年中村八大、松本英彦らとビッグ4を結成、空前のジャズブームを起す。以来、メンバーの交代がありながらも一貫してビック4を率い、日本ジャズ界を代表するドラマーとして活躍。スピード感とパワーにあふれた豪快なドラムソロが持ち味で、トレードマークの口ヒゲとユニークな人柄で多くの人に親しまれた。また渡辺貞夫、山下洋輔、日野皓正ら一流のジャズマンを発掘・育成した。56年ジャズ界から初めて芸術選奨文部大臣賞を、57年ニューオーリンズ市から日本にジャズを広めた功労者として名誉市民賞を受賞。60年ジャズ生活40周年、平成2年45周年記念リサイタルを開いた。代表作に「ザ・ビッグ4」「スーパー・ドラム」「ジョージ川口・プレイズ・ハービー・ハンコック」などがある。趣味の射撃では東京オリンピックでクレー射撃国際審判員を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ジョージ川口」の意味・わかりやすい解説

ジョージ川口
ジョージかわぐち

[生]1927.6.15. 京都,京都
[没]2003.11.1. 東京,渋谷
ドラム奏者。本名川口譲治。中国東北部満州大連で育った。関東軍航空隊飛行士を経て父川口養之助の楽団でドラムを習得。1947年に帰国し,三木トリロー・バンドに参加。1949年レイモンド・コンデのゲイ・セプテットに加入して注目された。1953年にベースの小野満,テナー・サクソフォーンの松本英彦,ピアノの中村八大とビッグ・フォーを結成。爆発的な人気を得てジャズコンサート・ブームを巻き起こした。1954年からジョージ川口&ビッグ・フォー,臨時にスーパー・バンドを率いて活躍。若手の渡辺貞夫,日野皓正らを育成。日本ジャズ界をリードして発展に尽力した。川口の演奏の豪放な迫力,華麗で楽しい魅力は死の直前まで変わらなかった。得意曲は『ドラム・ブギ』。1980年度芸術選奨文部大臣賞,1988年紫綬褒章,1997年勲四等旭日小綬章を受けた。(→ジャズ

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ジョージ川口」の解説

ジョージ川口 ジョージ-かわぐち

1927-2003 昭和-平成時代のジャズドラマー。
昭和2年6月15日生まれ。ジーン=クルーパにあこがれてドラムを習得,大連にわたりプロとして活動を開始。帰国後,レイモンド=コンデ楽団などをへて,昭和28年中村八大らとビッグフォーを結成,ジャズブームをおこした。平成5年日本国民音楽文化賞。平成15年11月1日死去。76歳。京都出身。大連実業工科卒。本名は川口譲治。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「ジョージ川口」の解説

ジョージ川口 (じょーじかわぐち)

生年月日:1927年6月15日
昭和時代;平成時代のジャズ・ドラマー
2003年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android