セイボルト粘度計(読み)セイボルトネンドケイ

化学辞典 第2版 「セイボルト粘度計」の解説

セイボルト粘度計
セイボルトネンドケイ
Saybolt viscometer

おもに石油製品粘度を測定する機器の一つ.セイボルト粘度計には3種類あり,Saybolt Universal viscometerは工業粘度計の一つで,試料油60 mL装置細孔を流下するのに要する時間(s)を求め,この値(S.U.S.)で粘度を表す.高粘度油に対しては孔径の大きいSaybolt Furol viscometerを用いる.Saybolt Thermo viscometerは毛管型工業粘度計の一つで,灯油ナフサなどの低粘度用,すなわち,S.U.S. 32以下の軽質油の粘度測定に用いられる.試料油がシリンダー中の毛管の規定標線まで上昇するのに要する時間(s)の10倍の値(S.T.V.)で表す.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セイボルト粘度計」の意味・わかりやすい解説

セイボルト粘度計
セイボルトねんどけい
Saybolt viscometer

油類の粘度 (粘性係数) を測定する工業用粘度計の一種で,アメリカの G.M.セイボルトの考案になる。おもにアメリカで普及し,日本でも石油製品の試験に使用される。円筒形容器に規定量の試料を入れ,下部の流出孔より 60ml流出する時間 (秒単位) をもって粘度を表わす。流出孔には,粘度が 217cSt (センチストークス) 以上の液に用いられるフューロール型と,低粘度 (2~217cSt) 用のユニバーサル型の2種があり,それぞれ,セイボルト・フューロール秒とセイボルト・ユニバーサル秒と呼ばれる。 JISでは動粘度 (動粘度係数) を用いることになっているが,これらのセイボルト秒より換算できる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android