セプティマニア(その他表記)Septimania

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セプティマニア」の意味・わかりやすい解説

セプティマニア
Septimania

南フランスの地中海にのぞむローヌ川西方をさした旧地名。この地は,カロリング朝のフランク王カルル1世 (大帝) 時代に,南フランスのアキタニアやプロバンス地方とともに後期ローマ時代の大土地所有制コロナツス制 (→コロヌス ) などとゲルマン的制度が結合することにより,封建制度が早くから進展したことで知られている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む