セルフエンプロイド

人事労務用語辞典 「セルフエンプロイド」の解説

セルフエンプロイド

「セルフエンプロイド」とは、直訳すると「自己雇用」「自分で自分を雇用している人」という意味で、一般には個人で働く自営業者起業家を指します。近年は高度な専門性と自律性によって、組織に所属していながら自分自身自ら経営者であり従業員でもあるような働き方を実現しているプロフェッショナル人材も、セルフエンプロイドとして注目されています。また、そうした就労形態を「セルフエンプロイド型」と呼びます。
(2012/5/14掲載)

出典 『日本の人事部』人事労務用語辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む