セロニアスモンク(その他表記)Thelonious(Jr.) Monk

20世紀西洋人名事典 「セロニアスモンク」の解説

セロニアス(Jr.) モンク
Thelonious(Jr.) Monk


1949.12.27 -
演奏家
NY生まれ。
マックスローチ15歳で師事し、1971年父親のカルテットに参加しながら、若手ミュージシャンで構成されるNYジャズ・シーンのナチュラル・エッセンスの主要メンバーとしても活躍する。’73年ポール・ジェフリー8に入り、ニューポート・ジャズ祭に出演して話題を呼ぶ。ジェフリーとレコーディングするが、未発売のままである。巨匠セロニアス・モンク長男である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「セロニアスモンク」の解説

セロニアス モンク

生年月日:1920年10月10日
アメリカのジャズピアニスト;作曲家
1982年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む