普及版 字通 「ゼイ・みぎわ・きし」の読み・字形・画数・意味
16画
[字訓] みぎわ・きし
[説文解字]
[字形] 形声
声符は筮(ぜい)。〔説文〕十一上に「水邊の土をす。人の止まるのなり」とあり、川辺に岸を築いて住居地とする意。堤のように防水の用ではないが、岸に土盛りして平地とすることをいう。
[訓義]
1. みぎわ、きし。
2. ついじ。
3. 川の名。
[古辞書の訓]
〔立〕 ワタル 〔字鏡集〕 ホシ・ミヅノホトリ
[下接語]
海・崖・西・南・北
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報