ゼイ・やわらかい・もろい・よわい

普及版 字通 の解説


10画

(異体字)
10画

[字音] ゼイ
[字訓] やわらかい・もろい・よわい

[説文解字]

[字形] 会意
正字はに作り、(肉)+色。〔説文四下に「小(せうぜん)にして斷ち易きなり」とあり、「の省聲」とするが、と関係のある字ではない。色は人を後ろより擁して交わる形。その部分の肉をという。肉の柔弱なる意より、美の意となる。

[訓義]
1. やわらかい、肉のやわらかい部分。
2. もろい、よわい。
3. こえたやわらかい肉、美しい

[古辞書の訓]
〔新字鏡〕 毛呂志(もろし) 〔名義抄 モロシ・ウシロ・ヤハラカナリ 〔字鏡集〕 ウルハシ・アヤフシ・ヤハラカ・モロシ・キ(ヤ)ハラカキナリ

[熟語]

[下接語]
・軽・柔・清・雪・爽・肥・美

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android