ぜかす

精選版 日本国語大辞典 「ぜかす」の意味・読み・例文・類語

ぜか・す

  1. [ 1 ] 〘 他動詞 サ行四段活用 〙 やめる。よしにする。人形浄瑠璃社会の隠語遊里にも行なわれた。
    1. [初出の実例]「おもしろくたのしみうたのもんくもあじなところあり、ちょんのまは御めんよ、やかをせかせ」(出典:洒落本・金枕遊女相談(1772‐81頃))
  2. [ 2 ] 〘 自動詞 サ行四段活用 〙 帰る。文政天保一八一八‐四四)ごろの上方流行語。〔当世花詞粋仙人(1832)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android