共同通信ニュース用語解説 「ゼロエネルギーハウス」の解説
ゼロエネルギーハウス
年間のエネルギー収支がおおむねゼロになる住宅。冷暖房や給湯などで使うエネルギーに対し、太陽光発電でつくり出したエネルギーと断熱材や省エネ家電による削減効果が釣り合うようにする。温室効果ガスの排出削減に役立つほか、停電や災害時に強い。2020年までに新築一戸建て住宅の過半数を占めるよう、政府が普及を推進している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...