普及版 字通 の解説

9画
[字訓] よわい・やわらかい
[説文解字]

[字形] 会意
而(じ)+大。而は髪を切って










[訓義]
1. よわい、やわらかい。
2. しりぞく、ちぢむ。
3.

[古辞書の訓]
〔名義抄〕


[声系]
〔説文〕に








[語系]









[熟語]







6画
(異体字)
5画
[字訓] よわい・やわらかい
[説文解字]

[字形] 会意
尸(し)+叉(さ)。〔説文〕八上に「柔皮なり」とあり、〔段注〕に「大徐は








[訓義]
1. よわい、やわらかい。
2.


[古辞書の訓]
〔字鏡集〕

[語系]











出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報