そひ

普及版 字通 「そひ」の読み・字形・画数・意味

比】そひ

くし。〔急就、三、注〕の大にして(そ)、鬢(びん)を理(をさ)むる以の、之れをと謂ふ。~小にして細、蝨(きしつ)(しらみや、のみ)を去る以の、之れを比と謂ふ。

字通」の項目を見る


比】そひ

くし。

字通「」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 職業 項目

現代外国人名録2016 「そひ」の解説

ソ・ヒ
Seo Hee

職業・肩書
バレリーナ アメリカン・バレエ・シアター(ABT)ソリスト

国籍
韓国

学歴
仙和芸術学校,キーロフ・バレエ・アカデミー(米国)

経歴
仙和芸術学校とワシントンのキーロフ・バレエ・アカデミーで学び、2005年アメリカン・バレエ・シアター(ABT)に入団。コールド・ド・バレエ時代の2009年、ジュリエット役に抜擢され注目された。2011年6月メトロポリタン歌劇場で「ジゼル」に初主演。同年9月韓国の2大バレエ団のひとつ、ユニバーサル・バレエ団(UBC)の客演として来日、「ジゼル」で主演を務める。韓国を代表する若手バレリーナのひとり。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む