デジタル大辞泉 「ソフトウエアハウス」の意味・読み・例文・類語 ソフトウエア‐ハウス(software house) コンピューターのプログラム開発・販売・保守やシステム設計を行う会社。ソフトハウス。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
IT用語がわかる辞典 「ソフトウエアハウス」の解説 ソフトウェアハウス【software house】 顧客の要求に基づき、ソフトウェアを開発・販売したり、システム管理を請け負ったりする専門業者。◇「ソフトハウス」ともいう。 出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報 Sponserd by
ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ソフトウエアハウス」の意味・わかりやすい解説 ソフトウエアハウスsoftware house 依頼を受けてソフトウエアを開発する会社のこと。一般の計算依頼者の問題の分析,プログラムの作成も多いが,コンピュータメーカーから,OSやその他システムプログラムに関するものも依頼を受けてつくっている。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by
ASCII.jpデジタル用語辞典 「ソフトウエアハウス」の解説 ソフトウェアハウス 「ソフトハウス」のページをご覧ください。 出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報 Sponserd by