ぞろ目(読み)ゾロメ

デジタル大辞泉 「ぞろ目」の意味・読み・例文・類語

ぞろ‐め【ぞろ目】

二つさいころを振って、同じ目が出ること。
連勝式競馬競輪などで同じ枠内の馬や選手が、1着・2着になること。
すべてのけたの値が同じであること。また、年・月・日などのすべての桁の値がそろっていること。「22年2月22日」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「ぞろ目」の意味・読み・例文・類語

ぞろ‐め【ぞろ目】

  1. 〘 名詞 〙 二つの采(さい)を振った時、そろって同じ目(数)が出ること。転じて、競馬などの連勝式投票券で、同じ枠のもの同士を組み合わせた連勝番号をいう。
    1. [初出の実例]「さいころを振る音、『一六の七。ゾロ目だ。さあ張り切らなくちゃ』」(出典:ぽんこつ(1959‐60)〈阿川弘之〉秋深し)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android