タアナク(その他表記)Taanack

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タアナク」の意味・わかりやすい解説

タアナク
Taanack

古代パレスチナの都市メギド南東約 6km,エズレル平原南端に位置した。現イスラエルのテルタアナク。東西の平原,南の山地を結ぶ交易路の要衝をなし,初期青銅時代 (前 27~26世紀) に町が建設されて以来,破壊と建設を繰返した。アケメネス朝ペルシアヘレニズム,ローマ,ビザンチンなどの各時代にも集村があった。 1960年代に P.ラップにより発掘された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android