タウ県(読み)タウ(その他表記)rta u ; Dawu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タウ県」の意味・わかりやすい解説

タウ(道孚)〔県〕
タウ
rta u ; Dawu

中国西南地方,スーチョワン (四川) 省西部,カンゼ (甘孜) チベット (蔵) 族自治州西部の県。ホントワン (横断) 山脈東部を流れるヤーロン江の支流シエンシュイ (鮮水) 河の谷にある。標高 2914mの地にタウ鉄鉱山があり,製鉄工場が立地。谷底ハダカムギ春コムギジャガイモを栽培し,山腹ではヤクウシ,ウマ,ヒツジなどが放牧されている。人口4万 4117 (1990) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む