タッドダメロン(その他表記)Tadd Dameron

20世紀西洋人名事典 「タッドダメロン」の解説

タッド ダメロン
Tadd Dameron


1917.2.21 - 1965.3.8
ピアノ奏者,作曲家。
オハイオ州クリーブランド生まれ。
別名Tadley Ewing Peake Dameron。
1930年代半ば、フレディ・ウェブスターのツアーバンドに加入し、ピアニストを務める。’39年から2年間ハーラン・レナード楽団のアレンジをする。同時期から、「グッド・ベイト」に代表されるような作品を提供する。’45〜47年第一次ガレスビー・ビッグ・バンドのアレンジャーとして活躍。’53年クリスフォード・ブラウンらとノネットを結成する。その後麻薬問題で、活動縮小。’57年より3年間獄中生活を送る。’60年代復帰するが、以前のような活発な活動は出来なかった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む