タテホ化学工業(読み)タテホかがくこうぎょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タテホ化学工業」の意味・わかりやすい解説

タテホ化学工業
タテホかがくこうぎょう

化学会社。1948年赤穂西浜塩業組合化成部として発足,1966年に現社設立。1988年大同酸素(現エア・ウォーター)と業務提携。電融マグネシウムで世界的なシェアをもつ。2006年株式交換によりエア・ウォーターの完全子会社となる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android