タナ川(読み)タナがわ(その他表記)Tana

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タナ川」の意味・わかりやすい解説

タナ川
タナがわ
Tana

ケニア中部から東部を流れる同国最長の川。全長約 708km。中南部のアベルダーレ山地と,ケニア山に発する多数の小河川を水源とし,本流はこれらの山の南東麓を北東流し,半砂漠地帯を大きく湾曲して南流,キピニインド洋のフォルモサ湾に注ぐ。よく氾濫する。河口から 320kmまでは小型船の航行が可能。上流にサスミア貯水池があり,西南西約 60kmのナイロビ給水。フォートホール付近のグタル滝 (高さ 134m) に水力発電所があり,灌漑にも利用。中流にも灌漑施設があり,イネワタなどが栽培される。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android