たまがわうちわ

事典 日本の大学ブランド商品 「たまがわうちわ」の解説

たまがわうちわ

[日用雑貨]
玉川大学(東京都町田市)の大学ブランド。
玉川学園オリジナルグッズのうちわ。小丸屋住井(京都市左京区)製造のその京丸うちわ。片面に「玉川大学」の文字反対の面に校章は入っている。価格は、1000円(税込)。玉川学園購買部(紀伊國屋書店)取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む